COVID-19 テスト

吉田河馬歯

2020年09月10日 10:41

ここ数日、キャンプ、車から離れて、子供の頃から楽しんでいる鉄道模型工作をしています。子供の頃からやっているとは言え、もう20年近く真鍮素材からのスクラッチビルドですので、子供の頃の趣味とは大違いです。今日は、アメリカ型ナロー蒸気機関車 K-27 のスノープロウ工作。



明日、5年ごとに主治医に受けるように言われている大腸内視鏡検査があります。本当でしたらだいぶ前にやっていたことになっていたんですが、コロナで延期を繰り返し、今後いつまでも延期するのも嫌なので覚悟を決めて明日受けることにしました。

こう言うご時世ですので、病院の指示により、昨日、火曜日にコロナ検査を受けてきました。今朝、その結果、陰性を知らされ、明日の内視鏡検査が確定しました。

検査に当たり、祝日の月曜日から食事制限が入り、柔らかい物のみの食事になり、検査前日の今日は水分のみの摂取と厳しい一日です。

朝ご飯。オレンジジェロ、ジェリーです。甘かった…



昼ご飯。ブルーベリージェロ。たぶん日本の方にはえぐい色ですが、こちらではアイス、綿菓子、いろいろとブルーベリー味の物によく使われている色です。
これは激甘ですが、少し時間をおいて柔らかくすると食べやすいです。



夕飯は、二色どんぶり!リンゴジュースを添えてあります。
なんだかんだで、オレンジとブルーベリーを同時に食べるのが一番食べやすかったです。



このあと、デザートに下剤をたっぷり飲みました。
明日は食事抜き。朝7時に再度、下剤を飲んで、9時以降は水も飲むことを許されないまま、午後1時に検査を受けます。
こちらの内視鏡検査は、ポリプなどがあった場合、その場で切除することが多いので、全身麻酔をかけられますので、目が覚めて麻酔から回復したら、食べまくります。今から明日の夕方の食事が楽しみです。




あなたにおススメの記事
関連記事
911