買って失敗キャンプ用品、その2
買って失敗キャンプ用品、その2は、カーミットチェアのレッグエクステンション。カーミットチェアの脚を伸ばし座面の高さを上げる別売りアクセサリです。
カーミットチェアをツーリング時のお共に長いこと使用、さらにキャンプでも使用していますが、レッグエクステンションは購入以来、実は一度もフィールドで使ったことがありません。実際に取り付けてみるといい感じの高さになります。ダイニングテーブルを高い位置にして使用したら食事が食べやすくなること間違い無しです。それを見越して購入したんですが、いざ買ってフィールドに出ると、わざわざ取り付けるのが面倒くさい。キャンプファイヤーの周りや自然の中でくつろぐには低い位置の方が好みと言うことで、フィールドに持ち歩くこともなくなりました。購入して数年経ちますが、いまだ新品の輝きです。椅子自体はかなり乱暴に扱うことも多く雨ざらしも幾度となくですので、だいぶあちこちに傷や細かな割れがありますが、今となっては貴重なアメリカ国内製造、いざとなったらほぼ無償で修理してもらえるので安心して使えます。
用品購入は、Buy American or Japanese! が基本なんですが、中国製ばかりで閉口してしまいます。古い物を中古で手に入れて、修理しながら使うのも楽しみの私です。
関連記事