ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 海外 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
北米大陸、愛車で旅行、キャンプ

2020年03月15日

ルーフテント内部

まだ少し肌寒いながら春の訪れを感じます。大小2台の雪かき機を持っていますが、さすがに大きな雪かき機はもう必要ないと思います。ガソリンをポンプで抜いた後、残ったガソリンを燃やしきりタンクを空にしました。

ルーフテント内部

ガソリンを抜いたところで、車と位置を入れ替えて、雪かき機はガレージ一番奥にしまいました。かなり前に4月に入ってから大雪が降りましたが、そんなことが無いことを願っています。

ルーフテント内部

日中、4月末に参加するオフロード走行会に備えて、テールゲート内に消火器を設置しました。レギュレーションで設置が義務づけられています。
この消火器はガソリンの炎の消火に対応した自動車用です。私はランタン、コンロ共にホワイトガソリンを使用していますので、キャンプ中に何かあったときにこの消火器を使用できます。もちろん使わないにこしたことはありません。

ルーフテント内部

その後、ルーフテントを展開して、マットレス、ダウン掛け布団にシーツをかけました。テント内の様子をビデオで撮ってみました。
天井に小物をしまえる網と太陽電池で動作する換気扇が付いています。また前方に懐中電灯にも使える充電式LED室内灯が付いています。
室内、マットレスは日本のダブルベッドに相当するサイズですので、大人二人は余裕で寝ることができます。







このブログの人気記事
2021年初キャンプ(長いです)
2021年初キャンプ(長いです)

ランタン試験点灯
ランタン試験点灯

ファミリーデイキャンプ&ソロキャンプ
ファミリーデイキャンプ&ソロキャンプ

キンドリングクラッカー
キンドリングクラッカー

デイトリップ
デイトリップ

同じカテゴリー(自動車旅行)の記事画像
バーモント州オフロード、フライフィッシングキャンプ、増車
明日から、2021年初キャンプ
テールゲートテーブル作成
ファミリーデイキャンプ&ソロキャンプ
ディーゼルヒーター完成、試運転
ディーゼルヒーター改良、その1
同じカテゴリー(自動車旅行)の記事
 バーモント州オフロード、フライフィッシングキャンプ、増車 (2021-06-15 02:26)
 明日から、2021年初キャンプ (2021-04-01 21:40)
 テールゲートテーブル作成 (2021-03-29 22:11)
 ファミリーデイキャンプ&ソロキャンプ (2020-12-15 00:14)
 ディーゼルヒーター完成、試運転 (2020-11-21 00:05)
 ディーゼルヒーター改良、その1 (2020-11-16 10:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルーフテント内部
    コメント(0)