2020年08月29日
Labor Day Sale & Tax Free Weekend
この週末は、9月7日の Labor Day (日本で言う勤労感謝の日)に向けたセールと、マサチューセッツ州の消費税免除デーが重なることから、実店舗、オンライン店舗ともに力が入る週末です。
Labor Day は夏の終わりの始まりで、夏物や車を含めたいろいろな商品が新しいモデルに切り替わる時期です。アウトドアストア REI からセールの案内が届きました。日本の方になじみ深いところでは、スノーピーク製品がすべて20%割引になっているようです。REIは、10%ポイント還元がありますので、消費税免除と合わせると高額商品を買えば買うほどお得です。
消費税は車で30分も行けば、もともと消費税の無いニューハンプシャー州で買い物ができますが、ニューハンプシャー州に店舗のない REI などはこの週末が買い物時です。ただ、コロナ対策で入場制限をしているので、かなり混むことが予想されます。オンラインで買って、店舗で受け取るが配達してもらうのがかしこいかもしれません。
ArcTeryx のジャケットは欲しいけど、衣類はいつでも消費税がかかりませんので慌てて買うこともなさそうです。今年は見送りかな〜

話は変わって、そこそこ気温が上がって湿度が低かったので、テントを解放、テント内に新鮮な空気を流し込みました。

シーツは帰宅当日に取り出して洗濯済みです。テント内は、付属のマットレスの上に厚さ約4cmのメモリーフォームパッドを敷いてあります。この追加のパッドが寝心地を非常に良くしてくれています。家のベッドほどの快適さはありませんが、下手なホテルより寝心地はましです。

ガレージ横でシーズニング中の薪はかなり乾燥が進みました。量がかなりあるのであいかわらず数年持ちそうです。

特に乾燥しているものをいくつか選んで、点火用に割りました。乾燥しているので非常に簡単に割れました。

Labor Day は夏の終わりの始まりで、夏物や車を含めたいろいろな商品が新しいモデルに切り替わる時期です。アウトドアストア REI からセールの案内が届きました。日本の方になじみ深いところでは、スノーピーク製品がすべて20%割引になっているようです。REIは、10%ポイント還元がありますので、消費税免除と合わせると高額商品を買えば買うほどお得です。
消費税は車で30分も行けば、もともと消費税の無いニューハンプシャー州で買い物ができますが、ニューハンプシャー州に店舗のない REI などはこの週末が買い物時です。ただ、コロナ対策で入場制限をしているので、かなり混むことが予想されます。オンラインで買って、店舗で受け取るが配達してもらうのがかしこいかもしれません。
ArcTeryx のジャケットは欲しいけど、衣類はいつでも消費税がかかりませんので慌てて買うこともなさそうです。今年は見送りかな〜

話は変わって、そこそこ気温が上がって湿度が低かったので、テントを解放、テント内に新鮮な空気を流し込みました。

シーツは帰宅当日に取り出して洗濯済みです。テント内は、付属のマットレスの上に厚さ約4cmのメモリーフォームパッドを敷いてあります。この追加のパッドが寝心地を非常に良くしてくれています。家のベッドほどの快適さはありませんが、下手なホテルより寝心地はましです。

ガレージ横でシーズニング中の薪はかなり乾燥が進みました。量がかなりあるのであいかわらず数年持ちそうです。

特に乾燥しているものをいくつか選んで、点火用に割りました。乾燥しているので非常に簡単に割れました。

この記事へのコメント
おはようございます!
消費税免除デーなんてあるんですね( ^ω^ )
それはお客さんが集中しそう(^◇^;)
でも、そちらで買うとスノーピークなど日本製はかえって高いのでしょうかね?
それにしても頭上のテント、快適そうな寝室ですよね〜
たしかに安物のベッドより快適そうです( ^ω^ )
我が家はテント中にオールウェザーブランケット→銀マット→厚手のカーペット→シュラフって感じです。
どれだけ手間かかんねんっ!!という準備をしなければ寝れません( ̄▽ ̄;)
消費税免除デーなんてあるんですね( ^ω^ )
それはお客さんが集中しそう(^◇^;)
でも、そちらで買うとスノーピークなど日本製はかえって高いのでしょうかね?
それにしても頭上のテント、快適そうな寝室ですよね〜
たしかに安物のベッドより快適そうです( ^ω^ )
我が家はテント中にオールウェザーブランケット→銀マット→厚手のカーペット→シュラフって感じです。
どれだけ手間かかんねんっ!!という準備をしなければ寝れません( ̄▽ ̄;)
Posted by オディール
at 2020年08月29日 07:48

オディールさん、
コメントありがとうございます。
Tax Free Weekend、私は結局まるまる二日自宅でのんびりしていました。欲しい物も特にないので今回はショップに行くこともありませんでした。サンクスギビングデー後のクリスマス商戦のほうが値引きが多いので、そちらに注目することにします。ただ、コロナの影響とネット通販の影響で実店舗がどんどんつぶれているのが気になります。今後は実物を見ないで購入がどんどん増えそうです。まあ、アメリカは返品社会ですから、気に入らなければ使用後でも返品できることもありますのでそのあたりは問題ありません。
スノーピーク製品は物に寄りますが、日本と同等、あるいは少し高いくらいです。セールになると当然日本より安くなります。eBayでは日本の業者がぼったくり価格で売っていますが、たぶん中国人相手だと思います。
日本と品揃えが多少異なります。合理的な人たちが多いので、ほとんどのキャンプ場にファイヤーリングがありますので、焚き火台はまず売れませんので、スノーピークの場合、始めからグリルとセットにして、焚き火台グリルとして売ると言った具合です。
テント内のセットアップ大変そうですね。寝床がぼこぼこしていると寝られないので、私もエアーベッド含めて以前はたくさん使っていましたが、歳をとって、設営、撤収が楽なルーフトップテントに行き着きました。高価ですが、一度買えば、買い換えることはないので納得しています。高級テントをいくつも買うことを考えれば同じようなことかなと。
コメントありがとうございます。
Tax Free Weekend、私は結局まるまる二日自宅でのんびりしていました。欲しい物も特にないので今回はショップに行くこともありませんでした。サンクスギビングデー後のクリスマス商戦のほうが値引きが多いので、そちらに注目することにします。ただ、コロナの影響とネット通販の影響で実店舗がどんどんつぶれているのが気になります。今後は実物を見ないで購入がどんどん増えそうです。まあ、アメリカは返品社会ですから、気に入らなければ使用後でも返品できることもありますのでそのあたりは問題ありません。
スノーピーク製品は物に寄りますが、日本と同等、あるいは少し高いくらいです。セールになると当然日本より安くなります。eBayでは日本の業者がぼったくり価格で売っていますが、たぶん中国人相手だと思います。
日本と品揃えが多少異なります。合理的な人たちが多いので、ほとんどのキャンプ場にファイヤーリングがありますので、焚き火台はまず売れませんので、スノーピークの場合、始めからグリルとセットにして、焚き火台グリルとして売ると言った具合です。
テント内のセットアップ大変そうですね。寝床がぼこぼこしていると寝られないので、私もエアーベッド含めて以前はたくさん使っていましたが、歳をとって、設営、撤収が楽なルーフトップテントに行き着きました。高価ですが、一度買えば、買い換えることはないので納得しています。高級テントをいくつも買うことを考えれば同じようなことかなと。
Posted by 吉田河馬歯
at 2020年08月31日 22:47
