2021年01月07日
Santrax ランタン
先日、Facebook マーケットプレイスで見つけた Petromax のコピーランタンを引き取ってきました。Santrax と言う物で、Petromax の部品がそのまま流用できるそうです。説明書がかなりふざけた内容で笑っちゃいます。灯油以外も使えるようなことが書いてありますが、ノズルの形状など考えると消火時の引火など怖いので、灯油専用と考えることにしました。となると、燃料の種類は極力増やしたくないので使う機会はぐっと減りそうで、おそらく庭で焚き火料理する時などに主に使うことになりそうです。
真鍮がかなり錆びています。磨けばきれいになりますが、風情があるのでフードに付いたぽろぽろ落ちそうな緑青を落とすだけにとどめるつもりです。

操作系は Petromax そのままです。

アンティークそのもの。かなり汚れていますが、いい感じに見えます。

チェックバルブをばらしましたが、きちんと動作しました。
ポンプカップを交換して、マントルを付けて燃料を入れればきちんと動作しそうです。
見た目だけでいい感じですので、地下室にとりあえずつるしてオブジェにします。
真鍮がかなり錆びています。磨けばきれいになりますが、風情があるのでフードに付いたぽろぽろ落ちそうな緑青を落とすだけにとどめるつもりです。

操作系は Petromax そのままです。

アンティークそのもの。かなり汚れていますが、いい感じに見えます。

チェックバルブをばらしましたが、きちんと動作しました。
ポンプカップを交換して、マントルを付けて燃料を入れればきちんと動作しそうです。
見た目だけでいい感じですので、地下室にとりあえずつるしてオブジェにします。